これまで松戸にお住まいのたくさんの患者さん達とお会いして色々なことを経験しました。
改めて、今後も皮膚疾患を診療することを通して、皆様がより快適に毎日が過ごせるようにお手伝いしていきたいと思っています。
患者さんにはそれぞれの生活があります。 保育園にお子さんを預けながらフルタイムで働いている手あれのママさん、 かさかさが強いので保湿剤での手入れがかかせない小学生、 仕事のストレスでたびたび悪化しやすいアトピー性皮膚炎のサラリーマン、 蕁麻疹が出やすいけれど定年後お孫さんの面倒をみる手伝いをしながら体力維持のために毎日江戸川沿いをウォーキングする70歳台の男性、 介護のため九州と松戸を行き来している酒皶(しゅさ)の中年女性、 うおのめはできているけれど膝は痛いけれど健康のためにプール通いを続けている80歳台の男性…
このような方々にはある程度定期的に通院して頂きながらよい状態を保てるように診療しアドバイスさせて頂き、 お互いに元気でいられるように励まし合いたいと思います。
もちろん夏の虫刺されなど1回来ていただけばもう大丈夫です、という症状の方も受診してください。
きちんと皮膚の状態をみて適切に診断し、早急に改善するように処置や薬の塗り方などを指導します。
ご家族で当院においで頂いている方達もたくさんいらっしゃいます。 地域の皮膚科かかりつけ医として気心が知れ、 生活背景や価値観を尊重し合いながら、 よりよい診療を心がけていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
2018年冬